その後
サルは木から落ちてもサルだが、議員は落選すれば本当に惨めなものらしい。幸いにして経験はないのだが、そんな憂き目に遭った元議員が世間を賑わせている。
中原区の清水勝利君などはラジオ番組のパーソナリティに転身。「清水勝利のこれでいいのかニッポン!!」http://www.katsutoshishimizu.com/という番組に出演中。大物ゲストなども招かれてらしく、私も待っているのだが、一向に連絡が無い(そんなひがむなって!)。
時間帯が深夜だから視聴者は少ないかもしれないが、タクシーの運転手さんなどは影響力が大きいから結構いいかも。
人生の必読書である「影響力の武器」(チャルディーニ著)にあるように人は「権威」に弱いからラジオ番組のパーソナリティの肩書きだけで、(本人の資質とは関係無しに)なにかスゴい人物だと思われる。そこに政治の貧困が存在しているわけで。。。話が脱線してしまった。
(注):別に本人の資質を疑うものではないが、次を狙うにはいい機会かもしれない。
そして、もう一人は幸区の西村晋一氏50歳。(年齢は要らないって!)
歳は向こうのほうが上なのだが、期数は幸いにも私のほうが一つ上。「元川崎市議、覚醒剤所持で逮捕」との記事が新聞に踊る。これは大変だぞと本人の携帯に電話を入れようと思ったのだが、着信履歴が残るから私まで疑われては困る。
まぁ当時から挙動不審な面があったような気がしないでもないが(色メガネは良くないナ)、本人なりにストレスも溜まっていたのであろう。メシもかなりご一緒したし、言えない話も少なくない(笑)。
選挙前には、政務調査費の領収書改ざん疑惑で部屋内が大騒ぎになった。囲っておいてはこちらにも火の粉がかかる。やれ除名だとか党員剥奪だとか厳しい声が相次いだ。
決して庇えるような話ではないのだが、せめてものよしみだけに、情が勝って本人を擁護したのだが、もし残っていたら今頃は私まで袋叩きだった可能性が高い。
立ち直りは至難の業だが、友人としてまっとうな道を歩まれることを切に願っている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)